
挑戦が始まる場所
HATCH TECHNOLOGY NAGOYA
「Hatch」とは
「かえす、孵化する」を意味します。
この「Hatch Technology NAGOYA」は、
先進技術の社会実証を支援することで、
技術の研究開発や社会実装を
促進していくものです。
この名古屋から、先進技術という「卵」を、
社会実装という形で
どんどん「孵化」させていくことを目指します。
NEWS新着情報
名古屋市で
先進技術の実証実験を実施したい
企業等を募集しています
目的に合わせて以下の2つのメニューを用意しています
名古屋市の課題解決に挑戦したい!
ー 課題提示型支援事業 ー

行政・社会課題に、あなたの技術で挑戦しませんか?
名古屋市では、行政が抱える課題や地域の社会課題に対し、先進技術を活用したソリューションを提案できる企業等を広く募集します。(6月中旬頃公開予定)
採択されたプロジェクトに対しては、以下のような支援を行います。
- 実証に係る費用の一部負担
- 実証プロジェクトの伴走支援
- 名古屋市による広報
行政の施設等で自社技術を試したい!
ー フィールド活用型支援事業 ー

行政との連携で、実証の一歩を加速しませんか?
実証実験を希望される企業等からのエントリーを随時受け付けています。実証ニーズや先進技術の特性に応じて、以下のような支援を行います。
- フィールドとのマッチング支援
- 実証プロジェクトの伴走支援
- 名古屋市による広報
- 市からの金銭的な支援はありません。
REPORTS過去の実証
過去の社会実証報告レポートをPDF版でご覧いただけます